日々の記録と言う事で。1月26日の祝日、Australia Day の日の日記。
ここ2,3日はは雨が多い毎日だけど、その前までは夏日が続いて毎日あっついシドニーでした。そんなAustralia Dayもビーチ日和の快晴で朝は旦那さんのカヤックに付き合って私はお散歩へ。
Australia Day は何のお祝いかと言いますと、1788年に一番最初のイギリスからの移民が Sydney Cove に船の乗って到着した記念日という事や、ただ単に夏な事もあって、シドニーハーバーはクルーズをしている人達で大混雑です。面白いディスプレイをしたボートの競争なんかもあって、シドニーハーバーはかなりのお祭り騒ぎな雰囲気であります。
旦那さんがカヤックを楽しんでいる間、私はお散歩を。この日は暑くって水が気持よかったからか、すごい勢いで泳いでいるワンちゃん発見。
水の浅い所は、水の中を走ってるって感じだったけど、かなりかわいくて癒されました。
午後は Clovelly Beach 付近をお散歩へ。久しぶりにこの辺に来たら、Bondi to Coogee Beach へのお散歩コースが新しく綺麗に舗装されていました(左の端っこにちょっと写ってる?) あまりにもこの辺へのお散歩に来ていないので、涼しくなったらもっとお散歩するかなぁ。
お目当ての Clovelly Beach はすごい人!Australia Dayは特にティーンエージャーなどの若者が、オーストラリアフラッグのTシャツを着たり、ビキニを着たりして大盛り上がりです。
人、人、人、で盛り上がっている夏のビーチ。お散歩して暑かったので、足をちょっと水につけてみたら、すんごい気持ちがよくって、水に入れる格好で行かなかった事をちょっと後悔した日でした。